英語

’24 3/26 「シェイクスピア名言集」(小田島雄志 著/岩波ジュニア新書)を読んで

素晴らしい本でした。 先日まで英BBCのドラマ「シェイクスピア&ハサウェイの事件簿」を観ていて、シェイクスピアに興味を持ちました。(出会いは突然に) 昔、新潮文庫の一連の日本語訳のシェイクスピア作品集は読んだことがあるのですが、今回は原文の...

’24 3/19 “Eat Pray Love: One Woman’s Search for Everything”を読んで

気になった本は、最近は電子書籍が多いですが、とりあえず買っておいて後から読んでいくのが習慣になっています。常に何冊か積読している状態です。決して読書家ではありませんが、常に平行して5冊ぐらいの本を各々、少しづつ少しづつ読んでいます。洋書です...
TOEIC

’24 3/17 TOEICを受けに行きました

16年ぶりでしたが試験の実施自体は特に何も変わらず。試験官のチェックが当時より厳しくなったかなぐらいでしょうか。確か大学受験にも使えるのでしたっけ?それだけ試験としての価値が上がっているのでしょうね。それよりも変ったと感じたのは自分のフィジ...
TOEIC

’24 3/17 なぜまたTOEICを受けることにしたか

TOEICテストはよくできています。合格不合格でなくスコアなので自分の現在のレベルも分かるし、学習を続けるモチベーションにもなります。ただ内容が基本ビジネスに特化しているので、勉強自体に面白みを感じないことがあって900点を越えたら止めよう...
TOEIC

’24 3/16 明日のTOEICに向けて使った教材

去年は通訳案内士(中国語)を優先していたので、一昨年ぐらいに買っていてそのまま寝かせていたものもあります。教材については、レビューの良さ=教材の良さと思っていてほぼその基準のみで購入し実際にどれもいい教材でした。TEX加藤さんのテキストは、...