国連英検 ’24 4/29 いよいよ焦ってきた国連英検A級対策 ゴールデンウィークですな~。若い時と違ってそんなにワクワク感もないんですが、、それよりも国連英検A級の試験があとひと月を切りまして、いよいよあせってきました。準備をしてなくても試験にとりあえず申し込むのはこの「焦り」を誘発させる為でして、昨... 2024.04.29 国連英検英語
国連英検 ’24 4/22 5月の国連英検A級に向けて 5月26日に国連英検A級を受けます。今回が初めての国連英検です。あと一か月後になりました。公式テキストの「新わかりやすい 国連の活動と世界」という本を読んでるぐらいで、具体的に何をするのかがまだよく分かっていません。ゴールデンウイーク期間に... 2024.04.22 国連英検英語
TOEIC ’24 4/19 6月のTOEICに向けて 16年ぶりということで慣らしの気持ちで受けた3月のTOEICですが、すでに申し込みを済ませた6月のTOEICは馬力を上げていきます。無理をしすぎない程度に・・正直今の問題形式で満点を狙えるかは分かりませんが、目指すことで試験の高得点ではなく... 2024.04.19 TOEIC英語
TOEIC ’24 4/2 TOEIC(3/17)結果! Listening 430Reading 400Total 830 16年ぶりに受けたTOEIC、今回は慣らしとは思ってはいて予想も800点代だとは思っていましたが、800点台後半は欲しかった。。再スタートは、ここからはたして巻き返せるので... 2024.04.02 TOEIC
本 ’24 3/26 「シェイクスピア名言集」(小田島雄志 著/岩波ジュニア新書)を読んで 素晴らしい本でした。 先日まで英BBCのドラマ「シェイクスピア&ハサウェイの事件簿」を観ていて、シェイクスピアに興味を持ちました。(出会いは突然に) 昔、新潮文庫の一連の日本語訳のシェイクスピア作品集は読んだことがあるのですが、今回は原文の... 2024.03.26 本英語