国連英検 ’24 5/20 国連英検は長期戦になりそう 国連英検A級の過去問('21, '22)の一回分を週末にしました。参考書(「国連英検特A級・A級対策」三修社)ほどは難しくない感じです。あくまで自分の感覚ですが、英検一級よりは若干平易なぐらい。それでも来週受けるA級の合格は準備&力不足で難... 2024.05.20 国連英検英語
TOEIC ’24 5/12 国連英検A級・TOEIC学習の方向性 国連英検A級(その先にある特A級) 長い目で学習方法を検討する必要があります。ただ、それ自体が有意義なことだと気持ちはワクワクしてきたぜ(?)主には・語い力強化 英検一級合格からずっと通訳案内士(英語・中国語)を勉強してきましたが、かなり語... 2024.05.12 TOEIC国連英検英語
国連英検 ’24 5/9 国連英検A級へもっと準備が必要です ゴールデンウィークは国内小旅行などしていました。国内旅行の素晴らしさにどんどん気づいてきています。ところで今月26日の国連英検A級ですが、「国連英検特A級・A級対策」(三修社)を少しづつやってるんですが・・・今回無理かなと感じ始めています。... 2024.05.09 国連英検英語
国連英検 ’24 5/3 国連英検A級むずかしそう・・ 今月26日の国連英検A級の試験が近づいてきました。ようやく過去問を購入しまして、あとは2年ぐらい前に買っていた「国連英検特A級・A級対策」(三修社)をし始めました。 A級、難しいのでは??! この問題集の特に文法の誤文訂正問題。かなり難しい... 2024.05.03 国連英検英語
国連英検 ’24 4/29 いよいよ焦ってきた国連英検A級対策 ゴールデンウィークですな~。若い時と違ってそんなにワクワク感もないんですが、、それよりも国連英検A級の試験があとひと月を切りまして、いよいよあせってきました。準備をしてなくても試験にとりあえず申し込むのはこの「焦り」を誘発させる為でして、昨... 2024.04.29 国連英検英語