次のTOEICに向けて、毎日30分~1時間ほど。
- TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ (TOEIC TEST 特急シリーズ) 朝日新聞出版
- TOEIC L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ (TOEIC TEST 特急シリーズ) 朝日新聞出版
- 極めろ! TOEIC® L&R TEST 990点 リスニング特訓 スリーエーネットワーク
- 極めろ!リーディング解答力 TOEIC® L & R TEST PART 7 スリーエーネットワーク
- 公式TOEIC Listening & Reading 問題集 10
- 公式TOEIC Listening & Reading 問題集 11
2を新たに買っただけで他すべてすでに繰り返し使っているものです。
2月16日のTOEIC受験を終えたら、単語の勉強はしつつその次のTOEICは秋ごろに受けようと考えています。
必要もあり中国語の勉強もしたいのと、英語は国連英検特A級の勉強に時間を使っていきたいです。
TOEICの勉強としてでなく、現在は毎日アメリカとイギリスのニュース動画を合わせて一時間ぐらい見ています。あくまで背景知識があるものはある程度理解できるという感じで、まったく知識のない件を理解するのはなかなかできないのが悔しいところですが、ただここ1年ぐらいでリスニング力が上がっている実感があります。
それもTOEIC対策をしたおかげかなと思います。やはりバランスが大切ということで、10年以上英検1級に向けて勉強していて教養を得ている面白さがありましたが、そのときはまんぜんと勉強している感じだった気がします。
TOEICは細かく目標を立てられるので一歩一歩しっかり前に進めるように思います。ただ内容はビジネスに特化しているのとスピーキングがないので、英検と並行して勉強するのは理想的かなと思います。